ゆるい契約社員のブログ

役立つライフハックはないけど、少しゆるくなれる時間はあります

ゆるく【東京駅で忘れ物】したときの体験談~新幹線の網棚編~

 

f:id:asu_blog_1:20180927223442j:plain

こんにちは、ゆるけい(@asublog1211)です。
先日東京駅で忘れ物をした際の体験談を綴りたいと思います(主に自分のメモ用)。
「旅行や出張ではるばる来たけど忘れちまったよ!!」という方のお役に立てたらな~とも思います。
ちなみに私、お恥ずかしいことに東京駅内2か所で忘れ物をしております。。。

・高崎-東京駅行きのMaxたにがわ車内の網棚

・東京駅キッチンストリート内の飲食店

上記2か所で忘れ物をするという大失態を犯しています。こんなに忘れ物するの初めてです(誇るとこじゃない)。
で、東京駅は落とした場所で問い合わせ先が違います。今回は同じ東京駅でも別々の落し物センター2箇所に連絡をしたのです。
窓口の違いはこちら↓

東京駅の忘れ物連絡先

落とした場所によって問い合わせ先が違うんですね。田舎者の私は大変困惑いたしました。
今回の場合だと

Maxたにがわ車内→JR東日本問合センター
・キッチンストリート内→東京駅一番街

へ連絡しました。手続きも違いますよ(一番街については別に記事を作ります)。
他にも、東京駅だけでいくつか分かれているようです。詳しくはこちら↓

www.tokyoinfo.com

今回は列車内なので、JR東日本お問合センターでの体験談になります。

何を忘れたの?

高崎駅で買った成城石井ベイクドチーズケーキ(常温)

・同じくホットビスケット(常温)

・ぐんまちゃんのぬいぐるみ

Maxたにがわの網棚から降ろすのを忘れていました。
チーズケーキを食べたりぐんまちゃんをもふもf・・・かわいがるのを楽しみにしていましたが、羽田空港で忘れたことに気づきました。
飛行機の時間も迫っていたので、引き返すこともできない状態です。
しょうがないので福岡行の飛行機に乗りました。
引き返す時間もないまま福岡に帰った私は、当然福岡からの手続きになります。

福岡に帰ってからやったこと

いきなり電話するのも無かった時が…と思い、思い当たる場所を洗い出しました。
そこで浮上したのが車内と昼食を食べた飲食店です。上記に書いた忘れたものは、高崎駅で購入したものだったのでMaxたにがわの網棚が濃厚でした。案の定網棚でした。
東京駅到着後に買った別の忘れ物は飲食店の方にあることがわかったので、車内の忘れ物などを扱うJR東日本問合センターに電話しました。

JR東日本遺失物センターの対応

仕事の合間などを見てかけましたが・・・まあつながらない。
時間を空けてかけ直しましたがつながりません。常に通話中のアナウンス。若干イラつきつつ13時5分頃、繋がらんやろと電話をかけたところ繋がりました(もしかしたら繋がりやすい時間帯があるのかも?)。
出たのは5~60代ぐらいのおじちゃん。ここで落としたものの詳細、乗った列車の特徴などを伝えます。私は下記の事を伝えました。

・落としたもの

・落とした車両

 └11時2分発Maxたにがわ

・乗車区間

 └高崎~東京

・荷物を置いた場所(今回は網棚)

これらを伝えて待つこと約3分。「ぬいぐるみが泣いてるよ?」とノリの良さげなおじちゃんの一言とともに、保管されている旨が伝えられました。ごめんねぐんまちゃん。
そこからは落とし物の番号(太字)を伝えられ、それを最寄のJR駅の落とし物センターに伝えて、手続きをしてくれとの事でした。
ここで最寄のJR駅を伝え、JR東日本での連絡はこれで終わります。
次は最寄駅編です。今回は職場から近いのもあり、博多駅を指定しました。

最寄のJR駅での手続きなど

舞台を変えて、JR西日本博多駅の遺失物センターです。

f:id:asu_blog_1:20180927223503p:plain


JR東日本(これ重要)の東京駅で落としたものの受け取り手続きをしたいです」と伝えましょう。
また、下記の情報も一緒に伝えましょう。

・既にJR東日本遺失物センターに連絡済であること
JR東日本遺失物センターの電話番号(これを伝えると手続きがスムーズになります)
JR東日本との電話で伝えられた落とし物の番号

遺失物受取届みたいな紙にも住所・年齢・落とし物番号などを記入します。
落とし物センターの方がFAXを送り、後にJR東日本の遺失物センターの方と電話で読み合わせをしてから手続き完了です。
ここまでに約20分かかります。なるべく時間に余裕をもって来るのをお勧めします。

 忘れ物はどうやって戻ってくるの?

はい、皆さん気になっていたかと思います。こちらはヤマト急便の着払いです。料金はサイズによって変わるのでここは割愛で。「時間指定で!」などは言えなかったので、こちらはヤマトのドライバーさんとの調整になります。
ちなみに14時までに手続きすると即日発送するよ、とJR東日本のおいちゃんが教えてくれました。本当に即日発送されました。
それから発送連絡から2日後ぐらいに到着しました。こちらも地方によって変わるかと思います。

教訓

月並みですが荷物はちゃんとひとまとめにして持っておこうと思いました。
探す時間もかかるし、係りの方の負担になるし、何より送料がかかります。その時のお土産に送料が上乗せされるような感じです。
置き場所も、目の届く場所に置こうと思いました。網棚、角度によっては死角になり得るんだと思いました。足元などが一番いい気がします。
地方によっては見つからないこともザラなので本当に気を付けようと思った出来事でした。
ただ、諦めずに問い合わせればちゃんと見つかることもあるんだと思いました。落とさないことが一番ですが、万が一また落としたりしてもちゃんと手続きを踏んでなんとかしたいと思います。

一番の対策は荷物を増やさない・ものを買わないですけどね!!!!!!!!!!!!!!

ありがとうございました!!!!!!!!!!

 

気に入っていただけたらぽちっとクリックお願いいたしますm(__)m

 

 

にほんブログ村 OL日記ブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 OL日記ブログ 契約社員OLへ
にほんブログ村